 |
 |
 |
 |



第25回目は、家事も育児も手伝ってるけど、奥さんが満足してくれないというたろうさんのお悩み。本誌では、旦那さまが散らかし放題で注意しても直らないというお悩みを紹介しましたが、こちらもやはり初期設定の誤りのようです…。 |
|
|
 |
 |
 |
2才と1才のパパです。なるべく嫁をゆっくり休ませてやろうと、会社が終わればまっすぐに家に帰り、平日でも家事や育児を手伝っています。周りにも家族思いの良いパパと言われているし、稼ぎも悪いほうではありません。でも、嫁は専業主婦なのにもかかわらず家は毎日散らかり放題、家事も中途半端。たまに私が付き合いで飲みにいったら文句を言われます。嫁もきっと育児で毎日大変なんだろうと思い、できるかぎりのことをしてきたつもりですが、嫁の態度はまったく変わりません。上手くやってきたいと思っているのですが、どこまで頑張れば満足なんだ?って気持ちが強くなってきてます。どうしたらいいでしょうか。(たろう・41才) |
 |
たろうさんがどこまで手伝っているのかはわからないけど、一回ガツンと言って、全部放棄してみればいい! こういうふうに思ってることを全部言っちゃえばいいのに。言ったからってすぐ嫁が変わるとも思えないけど、話し合ってみるのは大事じゃないかな。
これは初期設定の誤り。人間、なんでもやってあげすぎると甘えるから、どこかで線を引かないと「もっと、もっと!」ってなっちゃうものだと思う。やりすぎると相手はこうなっちゃうよ。どこまでやってあげても満足なんてしないと思うし。たろうさんはきっと優しいんだろうね。でも優しくしすぎたんだね。全く悪くはないけど、甘やかしすぎたのは自業自得とも言えるかも(苦笑)。
だから一回話し合って、基本に戻してみればいいんじゃないかな。たろうさん自身は自分が無理しなくていい範囲のことだけ手伝う、嫁に対しては自分の納得できるところまでハードルを下げて少しでも改善してもらえるように。
あと女子的に言うと、どこまでも優しくて怒らない男の人に対して女の人ってつけあがるというか、「ちょっとは怒れよ」って思っちゃったりもするんだよね(笑)。だからくれぐれも甘やかしすぎには注意して! |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
ちあき/10月26日、千葉県生まれ。2002年に結婚、03年に出産。タレント・ミュージシャンとしての活動の他、自らのブランド『チロル社』や『Ribbon Casket』のデザイナーとしても活躍。
ブログをまとめた『苺同盟』(¥1365/アスコム)が好評発売中!
|
 |

 |
 |
郵便番号、住所、氏名(ペンネーム)、電話番号、e-mailアドレス、年齢、職業をお書きの上、郵送またはメールにてお送り下さい。 |
 |
郵 送: |
〒101-8701 東京都千代田区神田神保町3-6-5
祥伝社nina's編集部 「苺とルパンとピストルと」係 |
 |
メール: |

件名に「苺とルパンとピストルと」とお書き下さい。 |
 |
ママのお悩みの場合は「苺とアリスとピストルと」係までお送りください。 |
|
 |
 |
 |
採用者には、nina'sオリジナルエコトートバックをプレゼントします。
※祥伝社の個人情報の取り扱いについてはこちら |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|