 |
 |
 |
妊娠5ヵ月ちょっとの桐渕さん。大好きな「ムチャチャ」のワンピに自分で作ったパンツをあわせました。買い物は子どもが生まれてからはもっぱらオークションやフリマばかりですが、吉祥寺や下北沢はよく行っているそう。インパクトのあるかばんは昔「ZOOL」で買ったもの。これを見て息子のるー君は泣いちゃうそう。かばんの口が大きいので、もっぱら子どもがいないときに使うのだとか。ハンカチはるー君がまだベイビーだった頃に撮った写真をプリントしました。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
最近パンクなテイストが気になるというマリンコさんのこの日のテーマは「パンキィ!」。お気に入りはハンドメイドのスカートと「キャンディストリッパー」のリストバンド。よくお買い物する場所は、自身のショップ「CARAMEL-CRUNCH★」のある下北沢。フリマもよくチェックするとか。かばんの中身は、仕事関係の人と名刺交換する機会が多いので、音符のシールでリメイクした名刺入れとスケジュール手帖は必需品。
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
八田羽さんのボーダーカーディガンは「Katie」、大きいファーバッグは「cocue」のもの。ネネちゃんのポイントはハンドメイド。帽子は自身のブランド「JETSARRY」のもの。かばんの中身は、子供が電車で飽きないよう絵本とおやつは必須。お買い物は、いろいろなジャンルの服がチェックできる原宿から渋谷へまわるコースがお気に入りだとか。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
ニットのショールがポイントの原田さん。古着屋さんで、花びらの重なり具合に一目惚れして購入したそう。ニットとくつはフェリシモで。この日は大好きな「ツモリチサト」のスカートのにあわせ、メイクもピンク系に。原田さんはいつもネイルも凝っていて、プロなみのお手並み。かばんの中身もラブリーで、iPod shuffleはラインストーンで、ニンテンドーDSはホイップデコで可愛くカスタム。 |
 |
 |
|
  |
 |
 |
 |
 |
 |
出産予定日直前の澄川さん。「ビームス」で買ったワンピをマテニティ服として活用。「ベルンハルトウィルヘルム」のショートブーツはなんと雑誌の懸賞で当たったもの。妊娠すると運がつくという噂は本当!? よく行くお店は、新宿のフラッグス、伊勢丹、ルミネエスト。原宿にもよく行くそう。この日、みんなにアイロンビーズで作ったドクロキーホルダー(左端)をプレゼントしてくれました。 |
 |
|
|