nina's [ニナーズ]  : 偶数月の7日はニナーズ発売日。 2013 JULY
nina's 私らしく、親子ライフ トップページに戻る
手芸部 nina's手芸部とは mama&手作り好きなnina's読者がメンバー。作るものはいろいろ。オリジナリティ溢れる個性的な作品を作っています。
前の活動 次の活動
「ソーイングファクトリー」メンバーのファッション&かばんの中身をチェック!
 10月中旬、都内にあるコッカさんのミーティングルームをお借りし、第3回「ソーイングファクトリー」の活動が行われました。コッカの可愛い布を使って作るのは「入園グッズ」。おしゃべりに花をさかせながらも、手際よく作品を完成させていきます。そして、待ちに待ったオリジナル布の完成も間近。 次回、これらの布を使った作品を披露するのでお楽しみに☆ さて、今回はメンバーのファッションとバッグの中身をチェックしていきたいと思います。いつもおしゃれに気合いの入っている5人。今日のコーデのポイントは?
桐渕由美さん
妊娠5ヵ月ちょっとの桐渕さん。大好きな「ムチャチャ」のワンピに自分で作ったパンツをあわせました。買い物は子どもが生まれてからはもっぱらオークションやフリマばかりですが、吉祥寺や下北沢はよく行っているそう。インパクトのあるかばんは昔「ZOOL」で買ったもの。これを見て息子のるー君は泣いちゃうそう。かばんの口が大きいので、もっぱら子どもがいないときに使うのだとか。ハンカチはるー君がまだベイビーだった頃に撮った写真をプリントしました。
マリンコさん
最近パンクなテイストが気になるというマリンコさんのこの日のテーマは「パンキィ!」。お気に入りはハンドメイドのスカートと「キャンディストリッパー」のリストバンド。よくお買い物する場所は、自身のショップ「CARAMEL-CRUNCH★」のある下北沢。フリマもよくチェックするとか。かばんの中身は、仕事関係の人と名刺交換する機会が多いので、音符のシールでリメイクした名刺入れとスケジュール手帖は必需品。
「CARAMEL-CRUNCH★」
八田羽由香さん
八田羽さんのボーダーカーディガンは「Katie」、大きいファーバッグは「cocue」のもの。ネネちゃんのポイントはハンドメイド。帽子は自身のブランド「JETSARRY」のもの。かばんの中身は、子供が電車で飽きないよう絵本とおやつは必須。お買い物は、いろいろなジャンルの服がチェックできる原宿から渋谷へまわるコースがお気に入りだとか。
原田真央さん
ニットのショールがポイントの原田さん。古着屋さんで、花びらの重なり具合に一目惚れして購入したそう。ニットとくつはフェリシモで。この日は大好きな「ツモリチサト」のスカートのにあわせ、メイクもピンク系に。原田さんはいつもネイルも凝っていて、プロなみのお手並み。かばんの中身もラブリーで、iPod shuffleはラインストーンで、ニンテンドーDSはホイップデコで可愛くカスタム。
澄川忍さん
出産予定日直前の澄川さん。「ビームス」で買ったワンピをマテニティ服として活用。「ベルンハルトウィルヘルム」のショートブーツはなんと雑誌の懸賞で当たったもの。妊娠すると運がつくという噂は本当!? よく行くお店は、新宿のフラッグス、伊勢丹、ルミネエスト。原宿にもよく行くそう。この日、みんなにアイロンビーズで作ったドクロキーホルダー(左端)をプレゼントしてくれました。
OCアイランドに「nina's手芸部サロン」がオープン!
手作り好きさん向けSNS「OCアイランド」に、「nina's手芸部」公式コミュ「nina's手芸部サロン」が誕生しました! 手作り好きな人なら誰でも参加自由のコミュニティです。ここから作品応募できたり、宣伝・告知などの話題の投稿ができます。ここで新たに手芸部員をスカウトするかも!?

また参加者には、「Street Family Snap」の開催告知やnina's編集部からのお知らせをメルマガ配信します。コミュには本誌でおなじみの手芸部メンバーも参加しているので見つけてみて。

右の「OCアイランドのnina's手芸部コミュはコチラ」からサイトに入れます(コミュニティから「nina's」で検索してください)。まずは無料の住民登録を。
前の活動 次の活動
ページの先頭に戻る
Magazine
Street Family Snap
子連れオオカミ世界を行く web版
Da-2のパパっとごはん
Kidsメニュー発表会
発売号の紹介
次号予告
定期購読のお申し込み
バックナンバーの購入
関連書籍のご紹介
Special
ママと!OMOKAWA!! プロジェクトREPORT
お野菜が主役!山口もえの親子ご飯
苺とルパンとピストルと
Blog
ニナブロ
ads by Glam
Club
手芸部
Information
編集部から
ブランド&ショップ
Stores
コラボレーション商品
祥伝社のホームページ
Web Zipper
FYnet
nina'sメール会員募集中!
ADSPACE
Copyright(C) 2013 SHODENSHA Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
本ホームページに掲載の文章・画像・写真などを無断で複製することは法律で禁じられています。
李家幽竹プロフィール