nina's [ニナーズ]  : 偶数月の7日はニナーズ発売日。 2013 JULY
nina's 私らしく、親子ライフ トップページに戻る
手芸部 nina's手芸部とは mama&手作り好きなnina's読者がメンバー。作るものはいろいろ。オリジナリティ溢れる個性的な作品を作っています。
前の活動 次の活動
誌面で紹介しきれなかったnina's手芸部リボン班の作品をご紹介!
 nina's vol.10の誌面で紹介した、青山リボン×nina's手芸部『リボンで可愛く、子ども服リメイク』では、新しいリボン使いを披露。この日は、なんと雪! それでもリボン班メンバーは寒さを感じさせぬ、春の装いで待ち合わせ場所にやってきました。今回もお邪魔するのは都内の青山リボンさんのショールーム。ハンドメイドはお得意の分野、リボン選びにも気合いが入ります。手芸部メンバーは撮影で初顔合わせというシチュエーションも多いのですが、すぐに意気投合して仲良くなります。これもやはり共通の趣味あってこそ。これからも手芸部企画でいろいろなnina'sヅマを引き合わせていけたらなと思います。
「秘密の花園」山下恵三子さん作
  リメイクポイントは、子供服の原型をまったく残さず、えりの部分も使ってクルクル巻いてバラにしたところ。リボンも巻く・折り畳む・曲げる・絞るなどアレンジを楽しみました。「よ〜く見ると、大好きなカナリヤやカタツムリが遊んでます!」  

「シュシュ」森山友子さん作
  本誌で紹介した「バレリーナ風バッグ」の残りの布で作ったシュシュ。布を二重にして中にリボンを入れました。「シュシュも自分がつけて、これは昔着てた服で出来てるよと教えてあげたいです」  
「リメイクバッグ」吉田美樹さん作
 
   
  「このバックに色んな宝物を入れてほしい」と作ったリメイクバッグは、小さなおもちゃがたくさん入るようにと、ポッケの多いパンツをチョイス。バッグをキャンバスにみたてて、絵を描くようにリボンを使いました。ブランド名をプリントしたリボンをタグにみたて、バッグにつけてできあがり。  
前の活動 次の活動
ページの先頭に戻る
Magazine
Street Family Snap
子連れオオカミ世界を行く web版
Da-2のパパっとごはん
Kidsメニュー発表会
発売号の紹介
次号予告
定期購読のお申し込み
バックナンバーの購入
関連書籍のご紹介
Special
ママと!OMOKAWA!! プロジェクトREPORT
お野菜が主役!山口もえの親子ご飯
苺とルパンとピストルと
Blog
ニナブロ
ads by Glam
Club
手芸部
Information
編集部から
ブランド&ショップ
Stores
コラボレーション商品
祥伝社のホームページ
Web Zipper
FYnet
nina'sメール会員募集中!
ADSPACE
Copyright(C) 2013 SHODENSHA Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
本ホームページに掲載の文章・画像・写真などを無断で複製することは法律で禁じられています。
李家幽竹プロフィール