 |
 |
 |
 |



第6回目は占いや風水にハマッている奥さんを持つエルシノアさんのお悩み。奥さんが好きだからこそ、占いに左右されたくないという気持ちをどう伝えたらいい!? |
|
|
 |
 |
 |
奥さんが占いや風水を信じすぎるのに困っています。玄関に趣味の物を置くと仕事運が下がるとか、そのレベルならまだいいのですが、2人の関係や未来まで占いに左右されるのは嫌なんです。最近は「結婚線がもう1本ある」とか言い出し、「何年かあとにお互い違う人と結婚してたりするのかなー」などと言っています。2人の未来は占い師しだい!? 流すと怒るし、どう対応したら良いかわかりません。(エルシノア・25才) |
 |
私は全然占いって信じないの。風水で駄目と言われたことも、むしろやりたくなるタイプ。赤いサイフはお金がたまらないよ、って言われると使いたくなる(笑)。だから、このお悩みは難しいね。女の子って占い好きな人は多いけど、依存しちゃだめだよね。あくまで娯楽として楽しむだけならいいけど、たとえ家族であっても、人に迷惑かけちゃいけないと思うしね。
「はいはい」って笑い飛ばせるくらいだったらいいけど、大好きな奥さんに「何年かあとにお互い違う人と結婚してるのかな」なんて言われるのは、エルシノアさんがちょっと可哀想だよね。「そんなことないよ、俺はお前を愛してる!」とか情熱的に言えばいいのかなぁ…。とにかくまずは、占いが当たらないこともあるってことを、それとなくアピールしてみるのはどうかな。趣味のものを玄関に置いたけど、仕事運が上がって給料アップしたとか、結婚線はこうだけど、俺たちすごく仲いいよねとか。
あと、占いって色々あるから、自分がもっと上を行くってのはどう? 奥さん以上に占いを勉強して、「結婚線はこうだけど、ここにこの線があるから大丈夫だ」とか「風水的に玄関にコレを置いちゃダメだけど、こっちの占いでは開運なんだぞ」とか(笑)。逆に、勉強しだして旦那さんがハマっちゃったりして…。まあ、そうなったらそうなったである意味問題解決かもしれないね(笑)。
でも多かれ少なかれ、占いに依存するっていうことは何かに頼りたいって気持ちの現われだと思う。だから、占いよりオレに頼れっていうくらい、エルシノアさんが頼れる素敵な男になるのもひとつの方法かもしれない。
未来は自分で決めて、自分で選択していくもの。かっこよくバーンと言っちゃえ! |
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
ちあき/10月26日、千葉県生まれ。2002年に結婚、03年に出産。タレント・ミュージシャンとしての活動の他、自らのブランド『チロル社』や『Ribbon Casket』のデザイナーとしても活躍。
ブログをまとめた『苺同盟』(¥1365/アスコム)が好評発売中!
|
 |

 |
 |
郵便番号、住所、氏名(ペンネーム)、電話番号、e-mailアドレス、年齢、職業をお書きの上、郵送またはメールにてお送り下さい。 |
 |
郵 送: |
〒101-8701 東京都千代田区神田神保町3-6-5
祥伝社nina's編集部 「苺とルパンとピストルと」係 |
 |
メール: |

件名に「苺とルパンとピストルと」とお書き下さい。 |
 |
ママのお悩みの場合は「苺とアリスとピストルと」係までお送りください。 |
|
 |
 |
 |
採用者には、nina'sオリジナルエコトートバックをプレゼントします。
※祥伝社の個人情報の取り扱いについてはこちら |
|
 |
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|