nina's [ニナーズ]  : 偶数月の7日はニナーズ発売日。 2013 JULY
nina's 私らしく、親子ライフ トップページに戻る
編集部から
前のページへ 次のページへ
ネ・ネットから初めてのコレクションブックが8月31日(火)に発売です!
2010/08/04
「Né-net」(ネ・ネット)初のコレクションムックが誕生しました。
2010-2011 Autumn/Winter Collectionカタログから、今までのコレクションアーカイブ、今季テーマ「北欧の森の眠らない羊たち」のミニBOOKも付いており、充実の内容です。
さらに特別付録として、ラミネートコーティングバッグ【にゃーのでかトート…H37cm×W50cm×D22cm(内ポケット&オリジナルBIGネーム付き)】と、同素材のポーチ【アップにゃーポーチ…H12cm×W20cm】がセットでもれなく付いております。
読んで楽しめて使って嬉しい♪ 超豪華な一冊に仕上がりました。
これは見逃せません!

【ブランド説明】
『Né-net』…この言葉はフランス語で「うまれる」という意味があります。2005-2006秋冬シーズンより、デザイナー高島一精のA-net Inc.新ブランドとしてデビューいたしました。

【目次】
2010-2011 A/W Collection「北欧の森」イメージシューティング

2010-2011 A/W Collection Women レディース新作カタログ

シンプルかわいい&価格もお手ごろシリーズのご紹介「ネ・ネットのかんたん服。」

2010-2011 A/W Collection Kids キッズ新作カタログ

2010-2011 A/W Collection Men メンズ新作カタログ

2010-2011 A/W Collection Accessories アクセサリー新作カタログ

限定アイテムのご紹介 Limited Item

坂井真紀さんが着こなすレディース&キッズコレクション「もっと楽しく、カップル服。Né-net・おそろ・坂井真紀」

have a break ぬり絵タイム

綴じ込み付録 2010-2011 A/W Collection「北欧の森の眠らない羊たち」前編

2010-2011 A/W Collection「北欧の森の眠らない羊たち」後編

今までのコレクション大公開 2005-2010 Né-net Collection Archive

全店舗DATA Shop List

ネットで購入する

ネ・ネット 2010-2011 Autumn/Winter Collection Zipper×nina’s特別編集 SHODENSHA MOOK
Special Item「にゃーのでかトート&アップにゃーポーチ」

nina’s7月号発売! 表紙は、ともさかりえさん!
2010/06/07
nina's7月号が発売となりました!
目印は、ともさかりえさん!

大特集は「ママ&キッズのおしゃれが変わった!親子でSNAP×SNAP×SNAP★」。
東京&大阪ママたちに見るNEWSな着こなしをチェック。
さらに、北は札幌から南は博多まで、全国のおしゃれファミリーを大スナップ!!!

立ち読みをする


ちはるさんのエッセイ『BocoDeco』が4月28日発売! 5月9日(日)に出版記念イベントを行います!
2010/04/24
nina'sの人気連載『凹凸日記』が遂に書籍化! nina's webの『凹凸裏日記』で書きためた半自伝も加え、デビュー当時の知られざる過去やカフェオーナーとしての顔、妻・母としての生き方など、凹凸な人生を綴った珠玉のエッセイ集です。

5月9日(日)14:00〜、リブロ池袋本店でサイン会を行います。リブロ池袋本店にて本をご購入いただいた方に、4月27日(火)から整理券を配布します。※お電話でのご予約は承っておりません。
【問】リブロ池袋本店 TEL.03-5949-2910

凹(ボコ)を凸(デコ)に変えるヒントを見つけてもらえると嬉しいです。

立ち読みはコチラ

リブロ池袋本店のホームページはコチラ


nina’s5月号本日発売! 目印は乙葉さん&藤井隆さん!
2010/04/07
初の夫婦表紙を飾ってくれたのは、乙葉さん&藤井隆さん。おふたりの仲睦まじい姿に、自然に笑みがこぼれる、ハッピー感いっぱいの表紙になりました!
今回の大特集はズバリ「HAPPY夫婦でいこう!」。いろいろな夫婦のかたちをご紹介します。有名人夫婦に聞いた夫婦のHAPPYのヒケツや、夫婦の時間をよりSWEETに過ごすためのヒント、スナップも初のオール旦那様参加で、1問1答アンケートから浮かび上がる夫婦のあれこれを大公開。

今号から2つの連載がスタート! ひとつは、野菜ソムリエである山口もえさんの「お野菜が主役! 山口もえの親子ごはん」。編集Kも実際作ってみたのですが、どれも手が込んでいるように見えて実は簡単で、野菜をこれでもかというぐらいたくさん取り入れられる内容になっています。新玉ドレッシングは感動的な味なので、是非お試しください! そしてもうひとつは、モデルAYUMIさんの「幸せなきもち」。語りかけるような優しい文体と、フォトグラファーの旦那様の優しい目線でとらえた写真に、心がほっこりします。毎回いろいろなテーマでお届けするので、お楽しみに!

他にもみなさまが知りたい情報が盛りだくさん!
是非書店でお手にとってみてくださいね!


nina’s5月号訂正のお知らせ
2010/04/07
98ページでご紹介した「館山ウミホタル観察会」の住所に誤りがありました。
正しくは千葉県館山市館山1564-1です。
また、問い合わせ電話番号は体験交流センターのものではなく館山市役所の番号です。
関係者の皆様ならびに読者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。


前のページへ 次のページへ
ページの先頭に戻る
Magazine
Street Family Snap
子連れオオカミ世界を行く web版
Da-2のパパっとごはん
Kidsメニュー発表会
発売号の紹介
次号予告
定期購読のお申し込み
バックナンバーの購入
関連書籍のご紹介
Special
ママと!OMOKAWA!! プロジェクトREPORT
お野菜が主役!山口もえの親子ご飯
苺とルパンとピストルと
Blog
ニナブロ
ads by Glam
Club
手芸部
Information
編集部から
ブランド&ショップ
Stores
コラボレーション商品
祥伝社のホームページ
Web Zipper
FYnet
nina'sメール会員募集中!
ADSPACE
Copyright(C) 2013 SHODENSHA Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
本ホームページに掲載の文章・画像・写真などを無断で複製することは法律で禁じられています。