|


VOL.5 ちんげん菜のさっと漬け

 |

余ってしまったちんげん菜と、お弁当でも大活躍の塩こんぶでできる簡単漬け。塩こんぶの塩分が気になる人は塩をさっとふいて使ってください。菊花を茹でるときは熱湯に酢を入れ、冷水にとって色止めをしましょう。
 |
 |

材料(4人分)
 |

ちんげん菜…1束
塩…少々
酢…少々 |

菊花(花びら)<大人用>…1/2パック
塩こんぶ…適量
ごま油…小さじ1 |

作り方
 |

 ちんげん菜をざく切りし、塩を少々ふって時間をおく。水気が出たらよく絞る。

 鍋に湯(分量外)をわかし、酢を入れる。大人用の菊花を入れてさっと湯がき、冷水(分量外)にとる。

 ボウルに1を入れ、塩こんぶとごま油を入れてさらに混ぜる。大人用には水をきった2を入れて混ぜる。
 |
 |
|
|
|